画像出典:※Instagram @academieduvintokyo ​​さんより

国内最大手のワインスクール、アカデミー・デュ・ヴァン

その歴史は、1972年まで遡ります。
著名なイギリス人ワインジャーナリスト、スティーヴン・スパリュアによって、パリでスタートし、その後1987年に日本の青山校がオープン。
そして30年以上にわたって、アジア随一のワイン教育機関として、その役割を担ってきました。
校内にはアカデミックな雰囲気が漂い、本気でワインを学びたい方には、理想的な環境と言えます。

この記事では、アカデミー・デュ・ヴァンの魅力をたっぷりとご紹介し、「初心者向け」、そして「資格取得向け」の代表的な講座にフォーカスして詳しく解説していきます。

そして最後に、ワインを一通り勉強された方にぜひおすすめしたい、フレンチレストランをご紹介。
なかなか出会うことのできない数十年熟成したワインをメインに扱い、時間の経過が見せてくれるワイン本来の姿を見ることができる1軒ですので、どうぞ最後までお読みいただければと思います。

この記事は、ソムリエが執筆・監修を行っています。(最終更新日:2022/1/31)

【選ばれる理由】
アカデミー・デュ・ヴァンの魅力

数あるワインスクールの中でも、圧倒的な人気を誇るアカデミー・デュ・ヴァン。
ほかのワインスクールとの大きな違いは、「講座数」とワイン業界を代表する「講師陣」、そして抜群の「アクセスの良さ」の3つのポイント。
まず最初にこれら3つのポイントについて解説し、その魅力に迫りたいと思ます。

また、アカデミー・デュ・ヴァンでは無料の説明会や体験授業も多く開催されておりますので、興味のある方に限らず迷われている方は、まずは一度スクールを訪れてみてその雰囲気授業内容に触れてみることをお勧めします。

・アカデミー・デュ・ヴァン 公式ホームページはこちら

・初心者向け 無料体験会お申込みはこちら

【なんと150種類以上】
圧倒的な講座数

画像出典:※Instagram @academieduvintokyo ​​さんより

アカデミー・デュ・ヴァンの魅力は、なんといっても150種類以上の講座数。
大学並みの講座数を誇り、これからワインを学びたい、ワインの愉しみを知りたいという方から、ソムリエやワインエキスパートといった資格取得を目指す方まで、あらゆるニーズに応えます。
さらに、料理やチーズとの組み合わせにフォーカスした講座、ワイン以外にも日本酒や焼酎にを深く学ぶ講座など、魅力あふれる多彩な講座が用意されています。

【業界のプロが集結】
充実の講師陣

アカデミー・デュ・ヴァンのもう一つの魅力は、総勢100名にも上る講師陣
一流レストランのトップソムリエ、著名ワイン評論家をはじめとするワイン業界の第一人者たちが名を連ね、最前線で活躍するプロフェッショナルたちの生の声が聴ける魅力的な環境です。

【好アクセスで振替受講もOK】
理想的な学習環境

現在、アカデミー・デュ・ヴァンの校舎は、東京では青山銀座大阪名古屋に展開しています。
どの校舎も、最寄り駅から徒歩5分以内とアクセスも抜群のよさ。
講座によっては、校舎をまたぐ振替受講も可能なので、仕事が忙しい方でも安心して続けられます。

また、ワインの色調や香り、味わいのすべてを適切に感じ取るために、使用するグラスはオーストリアの名門グラスメーカーである、リーデル社製
校内の照明も、講義や試飲に合わせ、最適な明るさを保つなど、こだわり抜いた環境が用意されています。

アカデミー・デュ・ヴァン 初心者向け 無料体験会お申込みはこちら

【ぴったりが見つかる】
主要講座を徹底解説

豊富な講座が魅力のアカデミー・デュ・ヴァンですが、いったいどの講座を選べばよいか迷ってしまいますよね。
続く章からは、「初心者向け」「資格取得向け」の2つのカテゴリーに分けて、代表的な講座をご紹介してまいります。

※アカデミー・デュ・ヴァンへはじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)、翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)が発生します。

【知識ゼロでも安心】
ワインをこれから学びたい方に

まったくの初心者の場合、講座を申し込む前から、「授業についていけるか」「わからないのは自分だけじゃないか」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
ですが、アカデミー・デュ・ヴァンの場合は心配はご無用で、初心者向けの中にも興味に合わせて複数の講座が用意されています。

まずこの章では、資格取得の基礎固めのコースに始まり、日常でワインを楽しむレベルからビジネスシーンで役立つ講座、時間と場所を選ばないオンラインコースまでをご紹介いたします。

【人気No.1講座で基礎を固める】
ワイン総合コース・Step-Ⅰ

画像出典:※Instagram @academieduvintokyo ​​さんより

アカデミー・デュ・ヴァン人気No.1講座が、このワイン総合コース・Step-Ⅰ
これからワインを学び始める初心者でも無理なく学習をスタートでき、約6カ月にわたって体系的に基礎を習得する講座です。
学習効率を高めるために練られたオリジナルテキストを用いて、市販の参考書では得られない情報も満載で無駄なく学習を進めることができます。

また、テイスティングは独学で習得するにはとても難しい分野です。
アカデミー・デュ・ヴァンでは、経験豊富な講師のもと、数種類のワインを比較試飲しながら、各ワインの特徴を言葉で表現する方法を習得。
最終的には、100種類程度のワインをテイスティングすることになり、知識も経験値も飛躍的にアップします。

受講料は、1回あたり7,975円(税込)
たっぷり2時間学習し、豊富なテイスティングの機会も考えれば、コストパフォーマンスは非常に高いと言えるでしょう。
平日の午前・午後・夜、土曜・日曜に多数のクラスが開講されており、振替受講も可能なので、仕事が忙しい方でも無理なく続けられます。
講座修了後はStep-ⅡStep-Ⅲと、より広く深く学習できるコースや、ワインエキスパートといった資格取得向けの講座も用意されていますので、自分の興味や目標に合わせて受講されてはいかがでしょうか。

<ワイン総合コース・Step-Ⅰ(4月・10月開講)>
・1回2時間 全20回コース 
・通常受講料:159,500円(税込)
★オンライン講座はこちら

【まずは気軽に楽しむ】
ワイン入門

ワインが初めての方向けに、ワインの注ぎ方やグラスも持ち方に始まり、日常でワインを楽しむのに必要な知識を、過不足なく学べます。
レストランやワインショップで役立つ情報も盛り込まれているのも、ポイントが高いですね。
授業の前半で講義、後半でテイスティングを学び、意見交換などを交えて楽しく学習できます。

<ワイン入門(1月・7月開講)>
・1回2時間 全5回コース
・受講料:33,000円(税込)

【接待・会食も怖くない】
ビズワイン

「ワインの知識がなく、接待や会食の場面で自信がない」

こんな悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。
この講座では、基本的なワインの知識に始まり、メニューやラベルの読み方、レストランでのホストとしての振舞い方までを体系的に学ぶことができます。
講義とグループワーク(実践、試飲)で構成され、学んだ知識をその場ですぐにアウトプットできますので、本番にも緊張せず望むことができます。

<ビズワイン(1月・7月開講)>
・1回90分 全5回コース
・受講料:33,000円(税込)

【オンラインでいつでも・どこでも】
はじめてのワイン講座

ワインに興味はあるけど、「どこから手を付けてよいかわからない」「とりあえずざっくりと知りたい」
この講座はそんな方にぴったりの内容で、オンライン(収録型)で時間と場所を選ばず受講可能です。

自宅やレストランでワインを楽しむ上での最低限の知識・コツをマスター、そしてシャンパーニュを含む5種類の代表的な銘柄をテイスティングし、それぞれの特徴を身につけます。
動画は合計約60分と、非常にコンパクト。
仕事や家事の合間を縫ってサクッとポイントを押さえることができるので、まとまった時間を確保するのが難しい方にお勧めです。

<はじめてのワイン講座(随時開講)>
・7本の動画(合計約60分)+5種類のテイスティングセット(ご自宅へ郵送)
・受講料:6,600円(税込)

※動画講座という性質上、一度お申込された後のキャンセルやご返金は承れませんので、予めご了承ください。
※この講座は初回の登録料5,500円(税込)がかかりません。

アカデミー・デュ・ヴァン 初心者向け 無料体験会お申込みはこちらから

【合格への最短ルート】
資格試験対策向けの講座

ワイン初心者向けの講座を見てまいりましたが、続いてはワイン好きなら一度は憧れるソムリエワインエキスパート資格取得向けの講座をご紹介いたします。
試験で問われる知識の量と範囲は膨大ですので、合格にはポイントを押さえた効率的な学習が必須ですが、長年のノウハウが蓄積されたアカデミー・デュ・ヴァンのカリキュラムであれば、

また、世界的にも注目度の高い日本酒、そしてワインとは切っても切れない関係のチーズの資格対策講座も合わせてご紹介。
どちらの資格も近年注目度が高く、職業に関係なく受験できますので、ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。

そして、ソムリエ・ワインエキスパート、SAKE DIPLOMAの受験対策講座をお申込みの方は、通常であれば利用料38,500~55,000円(税込)がかかる学習アプリ「オンラインアカデミー」がなんと無料で利用可能
講義動画の再視聴や3,000問を超える練習問題も自由に活用できるので、大変お得に学習効率をアップできるのでおすすめです。

【プロフェッショナルの証】
ソムリエ・ワインエキスパート

画像出典:※Instagram @academieduvintokyo ​​さんより

ソムリエワインエキスパートの試験対策では、基礎速習講座と受験対策講座が共通で開講されており、ソムリエのみ、デキャンタージュなどの実技対策講座が用意されています。
どちらのコースも、全体を通して100種類以上のワインをテイスティングでき、試験突破に向けた訓練を十分に積むことができます。

まず基礎速習講座では、試験に向けた基礎知識と、最重要項目であるフランスイタリア日本といった主要産地をカバーします。

次に受験対策講座では、試験に頻出のポイントを押さえたカリキュラムで効率的に学習していきます。
これまでに蓄積された対策のノウハウも豊富で、受験生にとっては心強い限りです。
独学であれば、800ページにも上る「ワイン教本」をもとに地道に学習を進めることになりますから、時間も労力も無駄になりかねません。

※下記2講座は、早期割引やセット割引が適用される場合がありますので、詳しくは各校舎へお問い合わせください。

<J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート基礎速習講座(1月開講)>
・1回2.5時間 全6回コース
・通常受講料:52,800円(税込)

<J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座(3月開講)>
・1回2.5時間 全20回コース
・通常受講料:140,800円(税込)
★オンライン講座はこちら

=========ソムリエ受験者のみ=========

<J.S.A.ソムリエ・サービス実技指導>
・1回1時間 全10回コース
・通常受講料:55,000円(税込)

アカデミー・デュ・ヴァン 初心者向け 無料体験会お申込みはこちら
ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座 説明会お申込みはこちら

【高まる日本酒人気に】
SAKE・DIPLOMA(サケ・ディプロマ)

画像出典:※Instagram @academieduvintokyo ​​さんより

日本ソムリエ協会が主催するSAKE DIPLOMAは、日本の食文化の普及と向上を目指し、日本酒・焼酎に特化した資格として2017年に創設されました。
CBT方式(コンピューターで解答)で行われる筆記の一次試験と、テイスティングと論述試験の二次試験が課される試験です。
回を追うごとに、試験範囲の広がりとテイスティングの難化傾向が見て取れ、この資格に対する期待度が感じられます。

基礎速習講座の目標は、まず短期集中で基礎知識を習得、そしてテイスティングの正しい方法を身に付けること。
そして続く受験対策講座では、知識の習得・定着にとどまらず、頻出テーマである日本酒の「造り」にフォーカスし、実際の酒造りの映像を用いた講義を通して理解を深めます。

<SAKE・DIPLOMA 基礎速習講座(2月開講)>
・1回2.5時間 全4回コース
・通常受講料:35,200円(税込)

<SAKE・DIPLOMA 受験対策講座(3月開講)>
・1回2時間 全14回コース
・通常受講料:123,200円(税込)
★オンライン講座はこちら

J.S.A. SAKE DIPLOMA受験対策講座 説明会お申込みはこちら

【数少ないチーズの専門家に】
チーズプロフェッショナル

画像出典:※Instagram @academieduvintokyo ​​さんより

チーズプロフェッショナルとは、「NPO法人チーズプロフェッショナル協会」(C.P.A.)が認定する資格で、世界中のチーズの知識とその取り扱いに精通し、お客様への適切な提案ができることが要求されます。
ソムリエ資格のように実務経験といった受験資格はありませんが、一次試験(筆記)、二次試験(テイスティング)を突破しなければなりません。

基礎速習講座では、筆記試験で問われるかなり細かい知識のベース部分を習得。
そしてチーズのテイスティングも毎授業5-6種類行い、問題で求めらる分析的なアプローチを学びます。

受験対策講座では、一次、二次試験に向けての知識の定着解答力を養います。
一次試験のほとんどが記述形式で、内容の正否に加え、必要かつ十分なコンパクトな分量でなければなりません。
また、原語で答えなければならない問題もあり、正確な知識が要求されます。

二次試験でのテイスティングは、チーズの外観や風味、テクスチャーについてのコメントを記入。
また、そのチーズに関する製法や取り扱いの仕方等、より実務的な販売の場面を想定した記述問題もあります。

一次、二次試験ともに、やはり記述による高い解答力がポイントとなり、講義では繰り返し行われる小テストの添削を通して柔軟な記述力を養います。

※下記2講座は、早期割引やセット割引が適用される場合がありますので、詳しくは各校舎へお問い合わせください。

<チーズプロフェッショナル基礎速習講座(2月開講)>
・1回2.5時間 全4回コース
・通常受講料:35,200円(税込)

<チーズプロフェッショナル(3月開講)>受験対策講座
・1回2時間 全14回コース
・通常受講料:123,200円(税込)

チーズ講座 無料体験会 & C.P.A.受験対策講座 説明会お申込みはこちら

知識を身につけて一歩進んだワインライフを

日本でも30年を超える歴史を持つ、アカデミー・デュ・ヴァン
多種多様な講座があり、初心者から資格取得を目指す方まで、あらゆるニーズにマッチするのが魅力。
ワインに興味を持ち、少しでも学んでみたいと思った方に、この記事でご紹介したアカデミー・デュヴァンやその講座が参考になれば幸いです。
知るほどに、ワインの魅力は増していきますので、ぜひ一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

そしてワインの習得には、実際に体験することが一番の近道。
ワインの基礎を固めたら、次はレストランやワインバーで実戦形式でワインを試してみることが、より深い理解につながります。

そこで紹介したいのが、「ワインが主役」をコンセプトに掲げるレストラン、レヴェランス R(アール)
ワインスクールでは、なかなか体験することのできないワインの古酒(20年~30年熟成したもの)をメインに扱い、料理とのマリアージュを提案します。

【体験して理解を深める】
レヴェランス R(アール)

画像出典:※Instagram @reverence_r_ ​​さんより

電話番号 電話番号
Google map Google map
〒104-0061 東京都中央区銀座8-5-5 MSファーストビル 2F
JR「新橋駅」銀座口から徒歩6分
東京メトロ 銀座線「新橋駅」3番出口から徒歩5分
営業時間 営業時間
18:00~21:00
定休日 定休日
日・月を中心に月6~8日

長期熟成を経たワインは、時間と共に香りも味わいも変化し、合わせる料理によっても異なる表情をを見せてくれるのが最大の魅力
レヴェランス Rでは、1本の熟成ワインとじっくりと時間をかけて向き合っていただきます。

極上の状態で保管・熟成されたトップクラスのワインと料理の究極のマリアージュを体験できる稀有な空間。
ワインを突き詰めたい、知的好奇心溢れる方にも十分満足いただけるレストランです。

お店の予約はこちらから